遊び好きなイルカ達とたくさん遊びましょう。体を触ったり、一緒に泳いだり遊び方は無限大です。スタッフも一緒に入るので、お子様から泳ぎの苦手な方まで、安心してご参加いただけます。
所在地 | 太地町森浦703-17 |
実施期間 | 通年 |
定休日 | 不定休 |
体験料金 | 大人(中学生以上)10,300円、小人8,200円 |
TEL | 0735-59-3952 |
WEB | http://www.dolphinresort2.net |
遊び好きなイルカ達とたくさん遊びましょう。体を触ったり、一緒に泳いだり遊び方は無限大です。スタッフも一緒に入るので、お子様から泳ぎの苦手な方まで、安心してご参加いただけます。
所在地 | 太地町森浦703-17 |
実施期間 | 通年 |
定休日 | 不定休 |
体験料金 | 大人(中学生以上)10,300円、小人8,200円 |
TEL | 0735-59-3952 |
WEB | http://www.dolphinresort2.net |
1994年4月、日本で初めてイルカとのふれあい体験プログラムを公開した施設です。自然の海でイルカ達とのふれ合いが楽しめます。幼児から年配の方まで幅広く、ご友人やご家族で参加可能です。
所在地 | 太地町森浦686-17 |
実施期間 | 通年 |
定休日 | なし |
体験料金 | ドルフィンエンカウンター 2,500円、ドルフィンスイム 中学生以上 8,500円、小学生以下 5,500円 ※見学1,000円 ウエットスーツ1,000円 足ひれ・マスク各500円(すべて税込)は別途 |
TEL | 0735-59-3514 |
WEB | http://www.dolphinbase.co.jp |
普段直接触れることのできないイルカに触れていただき、より身近に感じていただきたいと思います。
所在地 | 太地町太地2934-2 |
実施期間 | 通年 |
定休日 | なし |
体験料金 | 300円 ※くじらの博物館への入場料 大人(高校生以上)1500円、小中学生800円は別途 |
TEL | 0735-59-2400 |
WEB | http://www.kujirakan.jp |
エサやりを体験していただくいけすには、20~40kgの本マグロが数百匹泳いでいます。巨大まぐろを目の前に海の仕事の醍醐味が味わえます。
所在地 | 串本町大島田代漁港 |
実施期間 | 通年(お盆、年末年始、2月の例祭前後は休み) |
定休日 | 1月1日 |
体験料金 | 大人(中学生以上)5,000円、小人(小学生まで)3,000円 ※待合所までの交通費は含まれません |
TEL | 0735-62-3171 |
WEB | https://www.kankou-kushimoto.jp/ |
くじらやイルカを間近に観察することができ、実際の大きさを体感することができます。歯の形や餌の食べ方を観察できます。
所在地 | 太地町太地2934-2 |
実施期間 | 通年 |
定休日 | なし |
体験料金 | 300円 ※くじらの博物館への入場料 大人(高校生以上)1500円、小中学生800円は別途 |
TEL | 0735-59-2400 |
WEB | http://www.kujirakan.jp |
語り部と一緒に世界遺産を散策できます。
所在地 | 那智勝浦町築地6-1-1 |
実施期間 | 通年 |
定休日 | なし |
体験料金 | 団体3,000円~、個人2,000円~ ※詳細は那智勝浦町観光機構URL(下記)に掲載 |
TEL | 0735-52-5311 |
WEB | https://www.nachikan.jp/ |
熊野信仰が隆盛を極めた平安時代後期、熊野の参道には長い行列ができるほどの参詣者が訪れていました。この体験ツアーでは、大門坂茶屋で当時の姿を再現した平安衣装に身を包み、熊野古道を散策することができます。いつもとは少し違う、旅先だからこそ楽しめる本場での非日常な体験。かつての参詣者たちと同じ装いで聖地「那智山」を訪れ、味わい深い時間を過ごしてみませんか。
所在地 | 那智勝浦町那智山392 |
実施期間 | 通年 |
定休日 | なし |
体験料金 | ~1時間 2,000円 1~2時間 3,000円 2~3時間 4,500円 3時間以降 +500円/20分あたり |
TEL | 0735-55-0244 (大門坂茶屋) |
宇久井半島に自生するヤブツバキの実を手動の油搾器で搾ることができます。搾った新鮮な椿油は小瓶に詰めてお持ち帰りいただけます。女性でも簡単に搾ることができます。
所在地 | 那智勝浦町宇久井830 |
実施期間 | 年末年始以外の毎週日曜日 9:00~ |
定休日 | 水曜日、年末年始(12/29~1/3) |
体験料金 | 1,000円 |
TEL | 0735-54-2510 |
WEB | http://ugui-shizenjyuku.com/ |
宇久井半島で豊かに茂る植物を使い「世界に1つの色と柄」に染めることができます。植物の特性を利用した草花染め体験により、宇久井半島の豊かな自然を身近に感じることができます。
所在地 | 那智勝浦町宇久井830 |
実施期間 | 第4土曜日(要問合せ)13:30~ |
定休日 | 水曜日、年末年始(12/29~1/3) |
体験料金 | 1,700円 |
TEL | 0735-54-2510 |
WEB | http://ugui-shizenjyuku.com/ |
竹や松ボックリなどを専用の窯で炭を作る体験です。自分が持ってきたものでも挑戦していただけます。
所在地 | 那智勝浦町宇久井830 |
実施期間 | 年末年始以外の毎週土・日曜日9:00~ |
定休日 | 水曜日、年末年始(12/29~1/3) |
体験料金 | 小・中学生300円、大人500円 |
TEL | 0735-54-2510 |
WEB | http://ugui-shizenjyuku.com/ |