本文にスキップ

お知らせ
INFORMATION

<2/10(月)開催>日本遺産「鯨とともに生きる」公開セミナー

平成28年に和歌山県で初の日本遺産に認定された「鯨とともに生きる」のストーリーや熊野灘地域における捕鯨の歴史・文化などの理解を深めることができる公開セミナーが開催されます。(要予約・無料)

プログラム

13:30 開演
13:45 講演
 1.「鯨の生態」井上聡子氏(日本鯨類研究所 研究員)
 2.「鯨者六鯨申候: 熊野の古式捕鯨」   櫻井敬人氏(太地町歴史資料室 学芸員)
 3.「太地町の捕鯨の現在」   貝良文氏(日本小型捕鯨協会 会長、太地町漁業協同組合 専務理事)
15:30 閉演

参加方法

前日までに下記連絡先へ電話・FAX・メールのいずれかの方法で予約
熊野灘捕鯨文化継承協議会(和歌山県東牟婁振興局地域づくり課内)
TEL:0735-21-9649
FAX:0735-21-9640
メール:e1307201@pref.wakayama.lg.jp

詳細

日時令和7年2月10日(月)13:30~15:30(13:00開場)
所在地〒649-5171 和歌山県太地町太地1770 -1
駐車場あり(無料)

マップ

お気に入り登録